ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年06月22日

テント&タープについて(1):ドームテント

テント&タープについて(1):ドームテント

一番ベーシックなドームテント。耐風性能も高く、野外から隔離された寝室・退避場所を確保するという目的では一番合理的で必然的な機能と性能を有したテントです。
種類としては、軽量化と性能をストロングに突き詰めた山岳テントから、快適さと強度、対環境性能を高めたものまで本当に沢山あります。

ファミリーキャンプを始める人にオススメするのはこの3つです。スノーピーク アメニティドームから始めて、キャンプスタイルに合わせてシェルターやヘキサタープなどを拡張していくのが良いのではないかと思います。

スノーピーク アメニティドーム
https://store.snowpeak.co.jp/page/2

コールマン ウェザーマスター STドーム
http://ec.coleman.co.jp/item/IS00060N01031.html

モンベル ムーンライトテント
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1122289


同じカテゴリー(テント&タープについて)の記事画像
テント&タープについて(7):山岳テント
テント&タープについて(6):ツーリングテント
テント&タープについて(5):ワンポールテント・タープシェルター
テント&タープについて(4):2ルームテント
テント&タープについて(3):シェルター・スクリーンタープ
テント&タープについて(2):オープンタープ
同じカテゴリー(テント&タープについて)の記事
 テント&タープについて(8):選択の注意点 (2014-06-22 05:10)
 テント&タープについて(7):山岳テント (2014-06-22 05:09)
 テント&タープについて(6):ツーリングテント (2014-06-22 05:07)
 テント&タープについて(5):ワンポールテント・タープシェルター (2014-06-22 05:05)
 テント&タープについて(4):2ルームテント (2014-06-22 05:00)
 テント&タープについて(3):シェルター・スクリーンタープ (2014-06-22 04:57)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
テント&タープについて(1):ドームテント
    コメント(0)